この体験記を読んでいるあなたが予備校選びで困っている受験生なのであれば、富士学院を強く勧めます。
杏林大学医学部医学科合格 R・Y君
合格体験記 experiences
私は富士学院に高三の夏に入塾し、現役時代の個別指導、浪人してからのゼミ授業でお世話になりました。遊びほうけていた現役時代を思うと、富士学院なしでは私が浪人生活を一年で終えることなどできなかったでしょう。富士学院のホームページで紹介されている独自の試みの数々は、確かな力となって私を支えてくれました。その一つは少人数授業です。現役時代に通っていた塾では、どこも一クラス五十人前後での授業が行われており、講師との距離は遠く、周囲の生徒との交流も少なく、当時の私は難しい話になるとお手上げ、そして自分の中の「わからない」を放置してしまっていました。そのような状態の私を救ってくれたのが富士学院の強みである少人数授業でした。最大でも一クラス八人で行われる富士ゼミでは、先生方との距離を近くに感じられました。質問対応は授業外のみならず授業内でも行われます。授業の場においてクラス全員で内容理解に励む姿は、双方向型授業のお手本のようで、私の中の勉強の理解度はみるみる高くなっていきました。また、少人数ゆえにすぐに友人を作れるのも富士ゼミの良いところです。浪人生が友達付き合いをしていては合格から遠ざかるのではと思ったこともありましたが、実際、浪人中にできた友達はみな大事な戦友になります。入試でのふんばりを可能にしてくれたのは、彼らと交わしていた日ごろからの他愛のない会話や入試に向けてのエール交換でした。富士学院独自の試み二つ目は新聞視写です。勉強ばかりの毎日では社会で起こっていることに関心を向ける時間をとることは難しくなります。そのような日々の中に、一日あたり数十分で一週間かけて一つの新聞のコラムを精読する新聞視写があれば、社会の動向を追えるのです。コラムの内容は網羅性の高いもので、入試の二次試験においても大いに役立ちました。富士学院にはたくさんの魅力があり、どれも良医を目指す人にぴったりなものばかりです。もし、この体験記を読んでいるあなたが予備校選びで困っている受験生なのであれば、富士学院を強く勧めます。そして、あなたに明るい前途が訪れるよう、応援しています。
合格大学別 university
国公立大学
- 鳥取大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 東北大学医学部医学科
- 秋田大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 福島県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 九州大学医学部医学科
- 旭川医科大学医学部医学科
- 愛媛大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 大分大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 大阪公立大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 横浜市立大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 宮崎大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 三重大学医学部医学科
- 香川大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科