富士学院の面接対策が無ければ、合格はかなり厳しかったと感じます。

2024年度 | 東京御茶ノ水校

個人指導生

大分大学医学部医学科合格
T・T君

私が富士学院に入学したきっかけは、信頼のおける予備校だったからです。高校生の時に富士学院と出会い、進 […]

医師を目指すか否か、自分の将来が分からずお先真っ暗な状態だったとき…

2023年度 | 京都校

富士ゼミ生

島根大学医学部医学科合格
H・Tさん

私は初めて富士学院に来院した当時、医師を目指すか否か悩んでいました。自分には医師以外の道もあるのでは […]

富士学院のおかげで、私は最後の最後に現役で医学部に合格することがで…

2023年度 | 東京御茶ノ水校

個人指導生

埼玉医科大学合格
M・Nさん

私は、高校の入試セミナーで富士学院の存在を知りました。そして共通テストが終わって国立の出願をどうする […]

一浪目の4月から入った予備校は精神的につらかったですが、8月から富…

2023年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

昭和大学医学部合格
K・S君

私は高三までほとんど勉強をせず、受験した大学は全て不合格で浪人が決まりました。一浪目の4月から入った […]

富士学院の講師の方々は熱心に指導してくださります。それは、受験生に…

2023年度 | 東京十条校

個人指導生

帝京大学医学部合格
R・H君

僕が富士学院に入学したきっかけは、通っている高校と富士学院が提携していて、高校内で行われていたセミナ […]

富士学院は筆記試験以外の対策も非常に充実していて感銘を受けました。

2023年度 | 東京十条校

対策指導生

帝京大学医学部合格
N・Sさん

私は帝京大学医学部の推薦の対策をどうしようか悩んでいたところ、ホームページで富士学院が対策講座を行っ […]

富士学院の方々には推薦対策や面接練習だけでなく、本番前日に応援メッ…

2023年度 | 東京十条校

個人指導生

東京医科大学合格
G・Y君

私が東京医科大学の公募推薦に合格できたのは中学生の頃から勉強を欠かさずに継続してこれたからだと思いま […]

富士学院は先生に質問できる環境が整っています。中学生並みのことが分…

2023年度 | 東京十条校

富士ゼミ生

東京医科大学合格
S・H君

私が初めて富士学院を知ったのは、高校三年生の時でした。外部生である私に対して、面接練習だけでなく小論 […]

本当に感謝しかないです。この一年間は私にとって宝物です。この感謝の…

2022年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

防衛医科大学校医学科合格
R・Tさん

私は、昨年度の受験は共通テストで思うような結果を出せず、二次力にも自信がなかったため、共通テストが終 […]

富士学院は、先生との距離が近いため質問がしやすく、わからないところ…

2022年度 | 東京御茶ノ水校

個人指導生

獨協医科大学合格
R・H君

私は富士学院に入学する前、コロナで図書館が閉館していたり、時間短縮なども多かったため、満足して自習で […]

担当の先生に限らず、どの先生にも質問できるのが富士学院の良さだと思…

2022年度 | 東京十条校

富士ゼミ生

埼玉医科大学合格
S・M君

高校時代はほとんど勉強する習慣がなく、現役での合格はできませんでした。高校卒業時に担任の先生に「ぎり […]

中学単語すら怪しいレベルだった僕を、医学部合格まで持って行ってくれ…

2022年度 | 東京十条校

富士ゼミ生

埼玉医科大学合格
K・M君

僕は、高校二年時に富士学院東京十条校に父の勧めで入学しました。僕は幼い頃からアルペンスキーに取り組ん […]

この体験記を読んでいるあなたが予備校選びで困っている受験生なのであ…

2022年度 | 東京十条校

富士ゼミ生

杏林大学医学部医学科合格
R・Y君

私は富士学院に高三の夏に入塾し、現役時代の個別指導、浪人してからのゼミ授業でお世話になりました。遊び […]

このような充実した学習環境は、今まで通っていたどの塾にもないもので…

2022年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

順天堂大学医学部合格
T・O君

僕は一浪を失敗に終えた後、母の友人の紹介で富士学院を知り、そのカリキュラムと教育方針、塾の雰囲気に魅 […]

富士学院に入らなかったら合格はできなかったと思います。

2022年度 | 東京御茶ノ水校

後期富士ゼミ生

東京女子医科大学合格
R・Sさん

私は、浪人が決まってからなんとなく周りに合わせて、大手の予備校に入りました。しかし、授業のペースやカ […]

私は物理の現役時の最低偏差値は二十七、全体の平均偏差値も四十でした…

2022年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

聖マリアンナ医科大学合格
M・Kさん

富士学院には二年間お世話になりました。それ以前の高校三年間は、大手の予備校で過ごしていました。しかし […]

学校の先生から富士学院を紹介してもらい、本当に手厚くサポートしてい…

2022年度 | 東京十条校

個人指導生

北里大学医学部合格
H・H君

私が以前通っていた塾では、推薦入試に関する情報があまり得られませんでした。そのことを学校の先生に相談 […]

富士学院は、授業だけでなく質問にもたくさん対応していただき、面接練…

2021年度 | 東京十条校

個人指導生

群馬大学医学部医学科合格
A・Sさん

私は高三の五月頃まで、集団の他塾に通っていましたが、自粛期間などで自分で勉強する時間が増え、自信を失 […]

一浪目の最後の模試偏差値は48.9。二浪目を富士学院で頑張り、合格…

2021年度 | 東京十条校

富士ゼミ生

埼玉医科大学合格
M・K君

私は高校二年生の秋から本格的に受験勉強を始めました。中高一貫校だったこともあり、勉強はほとんどしてい […]

富士学院での生活は自分の人生観、価値観に大きな影響を与えた、とても…

2021年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

埼玉医科大学合格
Y・Fさん

富士学院入学までは、学校から帰宅しても勉強をしない日が多かった。他の予備校には行っていたものの、自習 […]