私はいくつかの医学部専門予備校を渡り歩きましたが、富士学院には間違…
2025年度 |
横浜校
対策指導生
- 東邦大学医学部合格
- K・N君
富士学院に初めてお世話になったのは、「面接対策セミナー&面接対策講座」でした。セミナーで教務の方がと […]
富士学院に入学して、先生方、友達、教務の方に恵まれ、勉強することが…
2024年度 |
岡山校
富士ゼミ生
- 東邦大学医学部合格
- A・Hさん
私は、医師になることを決意した時期が高校二年生の夏と少し遅かったため、現役時では勉強量や問題の経験量 […]
富士学院ではわからない時にすぐに聞くことができ、面接練習をすること…
2024年度 |
東京十条校
個人指導生
- 東邦大学医学部合格
- Y・Kさん
私は高校三年生の夏休み中までは、学校の塾の代わりのような放課後の授業だけをやっていました。しかし夏休 […]
勉強は積み重ねが大事です。その積み重ねを楽しいと思うことができたの…
2021年度 |
東京御茶ノ水校
富士ゼミ生
- 東邦大学医学部医学科合格
- R・Oさん
高校三年間、大手予備校に通いながら受験勉強をしていました。模試の成績も一向に振るわず、そのまま医学部 […]
私が受かる事ができた理由のひとつに、先生方が何をすれば良いかを的確…
2018年度 |
岡山校
富士ゼミ生
- 東邦大学医学部医学科合格
- R・Mさん
私は5月まで医師になりたいという思いが定まっていなかったため、他の子達よりも出遅れる形で6月から医学 […]
富士学院では成績面だけでなく、人間的にも成長することができました
2016年度 |
鹿児島校
富士ゼミ生
- 東邦大学医学部医学科合格
- K・K君
私はこの1年間、仲間と共に学ぶことを通して、人とコミュニケーションを取ることの大切さを学びました。勿 […]
人生に1度くらい、勉強だけの生活は自分の何かを変えてくれます
2010年度 |
福岡校
富士ゼミ生
- 東邦大学医学部医学科合格
- R・Hさん
私の浪人生活の初めの頃は、頑張って勉強したつもりなのに成績は上がらず、定時制高校出身だから仕方ないか […]