ここで学んだことをこれからも生かし、立派な医師を目指してこれからも…

2023年度 | 福岡校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
A・Sさん

結果発表の時に自分の番号を見つけた時、諦めずにこれまで頑張ってきて本当に良かったと心から感じました。 […]

富士学院は大手塾と異なり、国公立医学部だけでなく、私立医学部の推薦…

2023年度 | 大阪校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
Y・Nさん

私は一浪目に大手予備校に通い、合格を頂いていた他学部に進学するか迷いながらも、どうしても医学部を諦め […]

皆さんも富士学院をうまく利用し、覚悟をもって医学部受験に取り組んで…

2023年度 | 大阪校

個人指導生

兵庫医科大学合格
C・T君

僕は高校三年次の夏頃に医学部を目指し、富士学院に入塾しました。目指した当初は、浪人する覚悟もなく、他 […]

勉強で上手くいかず、気持ちが沈んでいるときほど、教務の方々の存在は…

2022年度 | 京都校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
T・M君

中高六年間、塾に通わず自力で医学部を目指したものの、不合格となり浪人が決定しました。ネットで予備校を […]

二浪目で富士学院に通いましたが、この一年濃い時間を過ごし、色々な点…

2022年度 | 福岡校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
K・T君

僕は二浪目に富士学院の福岡校に通いました。現役の頃は受験で戦うには到底足りない学力でした。一浪目も伸 […]

私が四校もの正規合格をいただけるまでに至った要因の一つは、わかるま…

2022年度 | 福岡校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
M・Mさん

私が富士学院に初めて来たのは高校三年生のときでした。母の勧めで久留米大学の前期対策を受講しました。そ […]

富士学院の先生は理解していないことを怒りません。どんなに些細な質問…

2022年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
Y・S君

私は昨年の共通テスト後から浪人を覚悟し、早くから富士学院に入校しました。富士学院に入って一番良かった […]

生徒を医師にすることを第一に考えて、対応・指導してもらえるのが、富…

2022年度 | 大阪校

個人指導生

兵庫医科大学合格
I・M君

私が、受験勉強をしていたときに意識していたことを三つあげます。最後に大事なことを書いていますので、最 […]

医学部合格には十年かかると言われた私が一浪で三校の医学部合格を勝ち…

2021年度 | 小倉校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
K・Yさん

私は高校三年生の春から二年間、富士学院でお世話になりました。高校時代の私は苦手科目から逃げていたこと […]

苦手な化学は五回も同じ質問をしに行ったこともありましたが、先生は嫌…

2021年度 | 大阪校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
Y・Oさん

富士学院で二年間お世話になりました。 私は高校時代、授業にほとんどついていくことができず医学部合格に […]

1年間くじけずに最後まで走り抜けられたのは、先生方の的確なご指導、…

2018年度 | 鹿児島校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
M・Kさん

この1年間は自分との戦いでした。1浪目は付き合いが長い友達がいたこともあり、一人で必死に勉強するとい […]

終わりの見えない浪人生活から脱出でき、将来の夢に一歩近づけた事を嬉…

2017年度 | 鹿児島校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
M・Kさん

一度目の大学受験は全滅でした。成人式に出たいという思いもあり、1年間で決めるのを目標に春から富士学院 […]

富士学院の莫大な情報量だからできる、合格を勝ち取るための「受験校の…

2017年度 | 小倉校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
Y・Nさん

私は今年富士学院に入学して本当に良かったと思っています。富士学院に入ってから模試がE,D判定からA判 […]

やる気と覚悟があれば、富士学院以上の環境はないと断言できます

2016年度 | 福岡校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
R・Y君

私は4浪目から富士学院に入りました。3浪まで大手の予備校に行く自分だけで勉強に限界を感じていました。 […]

本当に何が起こるか分かりません受験というのは

2011年度 | 福岡校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
K・S君

私が予備校に富士学院を選んだきっかけは家に富士の方が訪ねてきたからです。単純なきっかけですが最終的に […]

各教科の先生方は4科目のバランスを考えながら、私に合った勉強法を教…

2011年度 | 岡山校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
M・Nさん

私が医師になることを志望したのは高校三年生の夏でした。それまで大学受験の為の勉強を真面目にしたことが […]

予備校には珍しい体育の時間はストレスの解消と新たな決意の場となった

2011年度 | 名古屋校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
T・M君

僕は高校三年生の1年間、他の医学部受験専門の進学塾に週4〜5日通っていました。放課後の4〜5時間でし […]

浪人から始めた生物を一年で医学部受験レベルまで伸ばすことができまし…

2010年度 | 岡山校

富士ゼミ生

兵庫医科大学合格
S・A君

私は、住み慣れている岡山の地にある予備校という理由だけで、この富士学院を選びました。しかし、この一年 […]