この予備校に通うことを決めて本当に良かったと思っています。
2019年度 |
福岡校
個人指導生
- 福岡大学医学部医学科合格
- H・Hくん
私が福岡大学医学部医学科に合格できたことは、受験までの約半年間を富士学院で勉強したからだと言っても過 […]
富士学院では授業を受けるたびに解ける問題がどんどん増えていくのが実…
2018年度 |
福岡校
個人指導生
- 福岡大学医学部医学科合格
- T・I君
「チャンスは5回」高校3年生の5月、私はこの計画を父と立てた。5回というのは、福岡大学の附属校推薦入 […]
何度も面接練習に誘って対策して下さったこと、そして合格へと導いて下…
2018年度 |
福岡校
個人指導生
- 佐賀大学医学部医学科合格
- E・Kさん
私が富士学院に通い始めたのは8月からでした。私は佐賀大学の推薦入試に向けて、主に小論文と面接を教えて […]
弱気になった時、周りの全員が医学部を目指し頑張る姿に励まされました…
2017年度 |
福岡校
富士ゼミ生
- 佐賀大学医学部医学科合格
- S・Y君
私は理系科目が苦手でした。苦手を克服するために、数学は毎日のように質問に行きました。質問だけで済ます […]
富士学院の一番の魅力は先生方の熱意。その想いに応えたいとの思いでや…
2017年度 |
福岡校
個人指導生
- 福岡大学医学部医学科合格
- K・U君
私は富士学院に入学する以前、一応自分なりに勉強はしていたものの、今自分のしている勉強が本当に志望校合 […]
よく、「受験は個人戦ではなくチーム戦だ」と言われますが、本当にその…
2017年度 |
福岡校
個人指導生
- 福岡大学医学部医学科合格
- H・Hさん
私は元々、国立が第一志望でした。しかし、夏までにB判定以上が出なかったら推薦入試に切り替えるという家 […]
いろんな塾に行きましたが、富士学院ほどの場所は他にありません
2016年度 |
福岡校
個人指導生
- 福岡大学医学部医学科合格
- S・S君
僕が富士学院に入ったのは高校三年生の4月でした。 そのとき、僕の模試の偏差値は50程しかありませんで […]
残り時間が少ない中での合格は、富士学院なしでは考えられません
2016年度 |
福岡校
個人指導生
- 福岡大学医学部医学科合格
- C・Hさん
私は高校3年生の7月の学校の三者面談で福岡大学医学部医学科を受験すると決めました。残り半年もない状況 […]
5浪目で富士学院に入学、先生方は自分自身でも気付かない問題点を指摘…
2015年度 |
福岡校
富士ゼミ生
- 久留米大学医学部医学科合格
- A・K君
私は4年間を某大手予備校で過ごし、学習に励んでいた。しかし、結果は4年連続の不合格。このまま大手予備 […]
合格に必要な事は自分の弱点を把握し、一つひとつ丁寧に克服していく事…
2014年度 |
福岡校
富士ゼミ生
- 福岡大学医学部医学科合格
- K・Y君
私は1浪目は、大手の予備校に行ったのですが、なかなか先生に質問することができず、自分ひとりで勉強する […]
富士学院の授業を受けていなかったら、おそらく現役で医学部に行く事が…
2014年度 |
福岡校
個人指導生
- 福岡大学医学部医学科合格
- K・F君
私は富士学院で6月から福岡大学の推薦が終わるまでの個人指導を受講しました。授業は完全に福大の推薦に特 […]
今苦労しておけば、また新たな壁にぶつかったとしても、必ず乗り越えて…
2013年度 |
福岡校
富士ゼミ生
- 福岡大学医学部医学科合格
- T・I君
浪人生活を足踏みだと思っている人は多いと思うし、僕自身も初めはそう思っていました。だけど、浪人を重ね […]
勉強はもちろん、精神力など「良医」に必要な資質が学べたと思います
2012年度 |
福岡校
富士ゼミ生
- 川崎医科大学合格
- A・A君
僕が医学部に行こうと思ったのは高校3年の時だった。大学進学を控えどこに行きたいかも分からず、漠然と医 […]