苦手科目があっても戦略次第で医学部合格を勝ち取ることが出来ます。富士学院にはその環境が整っています。
帝京大学医学部合格 Y・M君
合格体験記 experiences
富士学院で過ごした一年を振り返ると、自分の得意、不得意に逃げずにしっかりと目を向けて分析し、医学部受験というものに真摯に向き合った一年間だったと思います。同じ志を持つ仲間たちと出会い、同じ空間で一年間勉強に取り組むことで切磋琢磨していくことができた事も結果を得られた大きな要因であったと思います。
高校二年生の夏から個別指導という形で富士学院に通わせてもらっていましたが、現役の時はどの大学でも、一次合格すら勝ち取ることが出来ませんでした。浪人するにあたり、複数の予備校を検討しましたが、自分の特性を良く分かって頂いている富士学院を選択しました。
私は数学が致命的に苦手だったのでその克服が一番の課題でした。そして、得意な国語、生物で全体を底上げし、英語をさらにレベルアップさせることで合格点まで引っ張り上げるスタイルを徹底しました。その中で、国語、英語、生物の三科目で受験出来る帝京大学を「絶対に落とせない受験校」として定め、今年の防衛ラインとした戦略が功を奏したと思っています。
これから医学部を目指す方に一言お伝えします。数学が苦手な方も多いと思いますが、そのような方に伝えたいのは悲観する必要は全く無いということです。例え数学が苦手でも戦略次第で医学部合格を勝ち取ることが出来ます。確実に合格を掴み取ることが出来るように様々な手段を使って戦って下さい。次に一つでも良いので自分が医師になりたい明確な理由を持ってほしいです。「安定した収入が得られるから」、「社会的地位が高いから」でも良いと思います。何も理由や目標が無いのと比べ、モチベーションの高さがまるで違います。特にその差は辛い時やくじけそうな時の踏ん張りの差が如実に表れます。富士学院ではその環境が整っています。精一杯頑張れば結果はついてきます。頑張って下さい。
合格大学別 university
国公立大学
- 愛媛大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学
- 三重大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 東北大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 福島県立医科大学
- 九州大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 宮崎大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 香川大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 秋田大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科