理系科目はほぼ初学の再受験生でしたが、第一志望である藤田医科大学に特待生で合格できました。
藤田医科大学合格 H・Hさん
合格体験記 experiences
私は私立大学の文系の学部を卒業した再受験生です。文系の大学生のとき、祖母を病気で亡くしたことと、自分の病気を医師に治してもらったことをきっかけに医療を志しました。
富士学院にやってきたのは、受験勉強を始めて二年目のことでした。一年目は、医師以外の医療従事者を目指して大手予備校に通いました。そこでの勉強で他学部に合格したものの、どうしても医師になりたいと思い富士学院を訪れました。
富士学院で本格的に医学部合格に向けて勉強を始めました。数Ⅲ・化学・生物はほぼ初学でしたが、先生達のわかりやすい授業や親身な指導によってなんとかその年の冬には医学部でも闘えるレベルになっていました。そして、一次合格を一つ手にすることができましたが、最終合格には至りませんでした。
富士学院での二年目は、学内の模試でも上位にいられる程成績が上がっていました。受験期の前には絶対に合格したいという自信を持てる程になっていました。しかし、いざ受験をはじめてみると、自分ではできているつもりだったのになにかうまくいかなかったようで、私立の前期の試験では一つも一次合格をもらえませんでした。センター利用で二つ、一次を通過したものの、最終合格には届きませんでした。悔しくてつらい思いをしていました。
しかし、つらくて弱音を吐いてしまいそうな時も富士学院の先生が親身に指導してくれ、職員の方も「君なら大丈夫」と信じてくれているのを支えに、なんとか最後まで闘い抜きました。
その結果、私立の後期試験で久留米大学と藤田医科大学の二つの正規合格をいただくことができました。しかも、藤田医科大学は私の第一志望であり、特待生としての合格でした。そのとき、最後まで諦めなくてよかったと思いました。
富士学院は、私の全力に常に全力で応えてくれる場所でした。先生方、職員の方々には二年間本当にお世話になりました。ありがとうございました。
合格大学別 university
国公立大学
- 愛媛大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学
- 三重大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 東北大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 福島県立医科大学
- 九州大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 宮崎大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 香川大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 秋田大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科