富士学院に入塾して、私は医学部受験が何たるかを知ることができました。
福岡大学医学部医学科合格 T・W君
合格体験記 experiences
私は現役の時、文系を受験しました。浪人を機に医学部へ志望を変え一年やり切るも結果は不合格。この時の私は苦手科目を克服することなく、得意かつ好きな科目で受験を乗り切ろうと考えていました。「次の一年で必ず決めなければ」、決意を固めて富士学院に入塾しました。
富士学院に入塾して、私は医学部受験が何たるかを知ることができました。合否は難問では決まらないということです。正答できなければならない問題を確実に合わせる、富士学院のカリキュラムはこの味が濃く表れていたと感じました。よく考えてみると基礎がままならない状態で実践に入っても効果が弱いというのは理解できると思います。私は授業で行った内容は何度も復習をし、今まで疎かにしていた英文法の学習、物理や化学の状況の理解を秋までに徹底して行いました。そのお陰もあっていざ過去問を解き出した頃には合格点は超えられるような状態にすることができました。
このような私からアドバイスできることはまず“苦手科目をなくせ”ということです。突出する科目がなくても科目バランスがとれている方が合格に近づきます。次に“質問をする”ということです。受験勉強における一分一秒は貴重です。理解できないと見切りをつけたら先生に質問してください。私自身、質問をすることにとても抵抗がありましたが、先生に聞くことでどこがどう分かっていないのかはっきりわかると思います。
最後に感謝を述べて終わりにします。教務の方には豆腐メンタルだった私をいつも鼓舞して頂き一年なんとか乗り越えられました。また食堂の方もいつも温かい食事を頂けたことにより勉強の士気が高まりました。本当にありがとうございました。これ程までに学習面、健康面、精神面が整った環境は他にないと言えるほど良かったです。
合格大学別 university
国公立大学
- 富山大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 東北大学医学部医学科
- 秋田大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 福島県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 九州大学医学部医学科
- 旭川医科大学医学部医学科
- 愛媛大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 大分大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 大阪公立大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 横浜市立大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 宮崎大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 三重大学医学部医学科
- 香川大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科