富士学院の先生方に言われたことに素直に従い、自分の勉強スタイルを確立し、それを一年間やれば合格できる可能性はぐっと上がると思います。
北里大学医学部合格 T・M君
合格体験記 experiences
私は一浪目の際、大手予備校に通っていたのですが、医師になりたいという覚悟の薄さや勉強の仕方などで曖昧だったため、当然成績が伸びませんでした。二浪目が決まった際、医学部受験に特化した予備校に通いたいと考え、合格実績や、個人指導と集団授業が可能で自分だけの学習スタイルが立てられる等の点を踏まえて富士学院が良いと感じ入塾しました。入塾時にはこれ以上両親に迷惑はかけられないと思い、富士学院で一生懸命に勉強をして合格を勝ち取ろうと決意をしました。
富士学院では、質問を行った際、自分が分からない所を自分の形になるまで丁寧に教えて下さりました。テキストもしっかり基礎から学習ができるように抜け目のない作りになっているところも富士学院の良いなと思った点です。合格出来た要因としては、自分の中で毎日のルーティンを作り、体調を崩さないようにしたことと、ただやみくもに勉強するのではなく、他の問題にも考え方が活かせるように課題をしっかりと勉強したことです。あとは絶対に合格するという強い意志と先生方、教務の方のサポート等があってのものだと考えています。
これから医学部を目指す方へのアドバイスとしては、自分も最初は生半可な気持ちで勉強をしていましたが、全く通用しませんでした。やはり医学部合格を勝ち取る為には死に物狂いで勉強をしないと合格しないということを今年自分自身で体感しました。富士学院の先生方に言われたことに素直に従い、自分の勉強スタイルを確立し、それを一年間やれば合格できる可能性はぐっと上がると思います。頑張って下さい!
合格大学別 university
国公立大学
- 愛媛大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学
- 三重大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 東北大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 福島県立医科大学
- 九州大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 宮崎大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 香川大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 秋田大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科