一浪目で失敗した時点の私に欠けていたものが富士学院で補われました。もしそれが無ければ結果は違っていたかも知れません。
大阪大学医学部医学科合格 A・T君
合格体験記 experiences
二浪致しました。富士学院へ通ったのは二浪目であります。一浪目は大手の予備校へ通っておりました。受験準備の開始が遅く、現役当時は話にならない学力であった私は、その大手予備校で一年間脇目も振らず勉強し続け、大いに学力を伸ばす事ができたものの、二次試験前夜に心身の状態の調整に失敗し、当日では培った力を全く揮わせられずに、哀しくも再び不合格を喰らったのであります。二浪が確定した頃は、私自身は再びその予備校に通う、または自宅浪人することを考えておりました。そこで母が富士学院のHPを見せ、次にここはどうかと提案したのであります。
既にその大手予備校で必要な事は教わり与えられていて、後は自分自身がそれをモノにするだけだと考えておりました当時の私は、改めて別の予備校に通うことが最善と思えず、更に医学部専門予備校というものを胡散臭く感じておりましたため、取り敢えずは国公立選抜コースの試験を受け認定をもらったものの、二浪目に富士学院に通うことにはあまり乗り気ではありませんでした。それを感じ取った親は私に「富士学院は小規模故にお前によく目を向けてくれる筈だ。それはあそこ(一浪目の大手)では無理だった。」と言い、ある程度納得した私は富士学院に行くことに決めました。
行ってみると、正しくその通りでありました。少人数制の授業や個別指導では、信頼できる先生方が「お前にはここが足りていない」ということを直接発見し指摘して下さります。それは自宅浪人や自習室引きこもりなどの一人よがりなやり方では全く気付けないようなことばかりでありました。また、共に努力する仲間達の姿がよりはっきりと見えたことも、自分を安心させずに成長させるための糧となりました。
一浪目で失敗した時点の私に欠けていたものが富士学院で補われました。もしそれが無ければ結果は違っていたかも知れないのです。
合格大学別 university
国公立大学
- 愛媛大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学
- 三重大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 東北大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 福島県立医科大学
- 九州大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 宮崎大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 香川大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 秋田大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科