富士学院で学んだことを自信に、気持ちに寄り添える医師を目指してこれからも努力してほしいと思います。
Y・T様(お母様) 埼玉医科大学学校推薦型選抜(一般)合格
- 合格大学埼玉医科大学
メッセージ message
高校の卒業式を終えた三日後より、娘は富士学院にお世話になりました。「医師になりたい」という夢へのとても厳しい挑戦の始まりでした。学力が全く足りないことはわかっていました。富士学院での勉強が始まり、娘は自分の出来なさに落ち込み苦しい日々でしたが、「どの教科も先生方のご指導も丁寧で分かりやすく、こんなにきちんとした勉強は初めて」と苦しい中にも楽しさを感じているようでした。娘の質問攻めにも先生方は懲りずに教えてくださったので、そのおかげで娘は必死に最後まで諦めずに頑張れたのだと思います。思うように結果が出せず、いつものように落ち込んで帰宅したある日、「今日、ある先生から、あなたのような医師に私は診てもらいたいわ。だって人の気持ちに寄り添ってくれるでしょと言われた。」と、とても嬉しそうに話したことがありました。学力だけでなく娘のことを理解し、温かい目で見守り支えて下さっていることを実感しました。娘にとって今まで経験したことのない辛い浪人生活でしたが、富士学院で学んだことを自信に、気持ちに寄り添える医師を目指してこれからも努力してほしいと思います。医学部合格に導いて頂いた先生、職員の方々、毎日一緒に過ごしてくださったお友達に心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。