兄弟でもそれぞれに合った指導をしてくださり、息子達はそれぞれ福岡大学、愛媛大学に合格することができました。

M・T様(お母様) 愛媛大学医学部医学科一般入試合格(個人指導生)

  • 合格大学2017年度愛媛大学医学部医学科 2016年度福岡大学医学部医学科(富士ゼミ生)

メッセージ message

息子二人が富士学院にお世話になり、長男は福岡大学に、次男は愛媛大学に合格することができました。
長男は浪人が決まり4月から3ヶ月、大手予備校に通っていましたが、親子共々「こんな勉強の仕方で良いのだろうか?」という疑問が付きまとい富士学院にご相談に伺いました。
教務の方のお話はとても説得力のある内容で、私が息子に対して感じていたことを的確に指摘されました。高校3年生の7月まで部活をしていた長男は絶対的に基礎学力不足でした。基礎ができていないのに難問を解こうとしても空回りするだけの状態でした。途中で予備校を変わることは勇気のいることでしたが、息子も覚悟を決め富士学院にお世話になることを決めました。富士学院に通い始めてからの息子は本当によく勉強するようになりました。それまではやる気はあるけど何をすればよいのかがわからなかったのだと思います。ただ勉強しろと言われても今の自分がどんな勉強をすればよいのかがわからなかったのです。富士学院ではそれぞれの科目の先生がその子その子に合ったレベルの問題や問題集を教えてくれましたので、やるべきことが明確になったのだと思います。受験校の決定に際しても息子に合った大学を見極めてくださり、きめ細かな対策指導のおかげで合格することができました。
次男は数学が弱かったので高校2年生の12月からお世話になりました。先生のアドバイスにより難問を解くことよりも基本的な問題から標準的な問題を確実に押さえていくことに集中しました。そうすると苦手意識のあった数学も手応えを感じ始めるようになってきました。また、小論文対策では本人のできていないところを指摘してくださり、文章がすらすら書けるようにご指導いただきました。受講しない科目の先生方も息子がわからないことがあれば質問にも気軽に応じてくださり、スタッフのみなさんが全力で応援してくれました。兄弟でもそれぞれに合った指導をしてくださり、明確な道標を付けてくださったことで息子達は着実に力をつけることができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。息子達に関わってくださった全ての方々に心より御礼申し上げます。