感謝
M・O様(お母様) 金沢医科大学AO入試合格(富士ゼミ生)
- 合格大学2016年度金沢医科大学
メッセージ message
初めて富士学院に娘がお世話になりましたのは、現役生の秋、私立医学部推薦対策講座受講生としてでした。とても和やかな雰囲気の中に厳しさを感じた印象を今でも忘れません。娘は浪人が決まり、富士学院の門を叩いてから一年八ヶ月、体の弱かった娘が家から離れ、勉強に励むことができましたのは、富士学院の先生方との出逢いと本人の医学部合格へ向けての強い意志だったと思います。医学部のハードルの高さは予想していたものの高く、結果は出ず、挫けそうになるたびに同じ目標を持つ方々の勉強への姿勢や、先生方の細やかなご指導に支えられ、医学部合格を果たすことができました。また、数学もマンツーマンでの指導に切り替えたことで、苦手意識を少しずつ克服していくことができたようです。面談では、緊張感の中、担当教科別に娘の成績の状態を知ることができ、受験に向けての進路指導を細やかに説明していただきました。不安も大きかったのですが、娘のことを十分に把握していただていることを有難く受け止めたように記憶しています。
受験は、成績の向上は勿論でありますが、体力勝負、心身の調和も大きく左右することから、美味しい食事を提供してくださった関係者の皆様、生活面や体調面もご相談させて頂いた教務課の先生方には、本当に心よりお礼申し上げます。また、勉強が好きでもなく、マイペースな娘が医学部合格の夢を成し遂げたことは、決して諦めない気持ちを継続させていただいた富士学院の環境と、先生方との信頼の構築の賜物と確信いたしました。本当に有難うございました。これから六年間、医師になるべく努力し、富士学院で過ごした浪人生活がきっと今後の娘の糧となり、人として成長していくことと思います。
有難うございました。