医学部受験に精通した本当のプロ集団です
Y医院 Y・M院長(お父様) 大阪医科大学一般入試合格(富士ゼミ生)
- 合格大学2011年度大阪医科大学 他6大学合格(内、正規合格4校)
メッセージ message
現役の時は国立医学部を目指して勉強していたものの、センターで失敗。私立医学部も数校受験しましたが、私立用の対策が間に合わず合格できませんでした。 娘は学力不足を痛感し早々に浪人決心、早い時期からの予備校選びが始まりました。自宅からは交通の便が悪く、寮生活が必要である事も考慮しつつ、KやSなど大手予備校も考えましたが、娘の性格上、大人数の授業より少人数の方が向いてると考え医学部専門予備校を調べました。
富士学院について友人から話を聞き、実際に学院を見学、職員の方の説明を聞いて、明るい雰囲気と丁寧でアットホームな対応が決め手となり、お世話になることに決めました。当初実家を離れての寮生活や他の生徒とうまくやっていけるかなど不安がありましたが、先生方や職員の方が勉強のみならず生活面などもサポートしてくださり、全く問題はありませんでした。 高校時代こつこつ勉強していたせいか、ある程度基礎学力はあったようですが、応用力に乏しく、また自己流の問題の解き方をしていた為、現役の受験では歯が立ちませんでした。そこを先生方にしっかり指摘していただき、粘り強く指導していただいたおかげでどんな問題でも対応できる学力を身につけたと思います。
そのような環境で彼女の成績も順調に伸び、受験に対しても自信をもって臨めたようです。実際の入試では8校受験し7校合格という期待以上の結果となりました。受験校選定の面談では、我々の考えていたよりランクの高い大学の受験を薦めてくださり、見事合格できました。これは医学部受験に精通した本当のプロ集団だからできることだと感心いたしました。また、受験時には手書きのメッセージが入ったお守りをいただき、皆さんからの力をもらって落ち着いて普段通りの実力を発揮できたようです。本当に感謝しています。
富士学院は学力の高い生徒、そうでない生徒も分け隔てせず、一人ひとり大事にしてくれる予備校です。学習面ではただ知識を詰め込ませる教え方ではなく、解答に至るプロセス、考え方を重視しています。入試問題の傾向と対策はもちろん、受験校の情報量も膨大です。
医学部受験の予備校を検討している方には自信をもってお薦めできる予備校です。