富士学院の評判や口コミ、医療業界関係者の評判をご紹介
menu
識者が語る富士学院
OBの声
国試合格者インタビュー
OBドクター
OB医大生
保護者の声
合格者の声
合格体験記
合格者インタビュー
メディアニュース
OB医大生の声
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
いっぱい質問したい、医学部受験に詳しい講師に教えてほしい、メンタルが弱い、面接や小論文が不安だという人に富士学院はオススメです!
いっぱい質問したい、医学部受験に詳しい講師に教えてほしい、メンタルが弱い、面接や小論文が不安だという人に富士学院はオススメです!
H・O君
鳥取大学医学部医学科3年
出身高校
鳥取東高校
指導形態
富士ゼミ生
OBから見た富士学院
Q&A
1. 大学生活について教えてください。
2年生になってから消化器、循環器などが増え医者っぽい科目が増えてかなり難しいですが楽しいです!解剖実習も後期から始まりかなり忙しいですが、これからの勉強や医師になった時に病気の理解などにつながると思うので頑張ります!
2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
富士学院は先生方、教務の方、校舎長など全員が生徒のことをサポートしてくれる予備校でした!僕が同じ質問を何度してもわかるまで教えて下さったり、面接練習に長時間付き合って下さったり、不安なことの相談に乗って下さったり色々助けていただきました!
3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
勉強に対する忍耐力がついたと思います!医学部に入ってからの勉強量は決して少なくはないです。試験前はかなり勉強しなければならないです。しかし富士学院で浪人していたときを思い出せば、つらくても頑張ることができています!
4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
富士学院は上で書いたように生徒のことを手厚くサポートして下さります!また講師の方々は様々な医学部の入試問題に詳しいです!最近は国立私立どちらも小論文がある大学が多いですが、その対策も行ってくださいます!また、得点開示を見てみると面接の得点にかなりバラつきがあるのでしっかり対策する必要がありますが、面接対策も教務の方や校舎長が手伝ってくださるので二次対策もばっちりです!いっぱい質問したい、医学部受験に詳しい講師に教えてほしい、メンタルが弱い、面接や小論文が不安だという人に富士学院はオススメです!
5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
受験期が近づくにつれてどんどん不安になると思いますが、今まで頑張った自分を信じて下さい!最後はメンタルが大事です!本番までにたくさん勉強して、本番でいつも通りの力を発揮すれば絶対合格できるはずです!!頑張ってください!!!
合格体験記を検索
search
合格大学
省庁大学校
国公立
私立
合格種別
省庁大学校
国公立
私立
年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
出身校
北海道
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
校舎名
東京御茶ノ水校
名古屋校
岡山校
小倉校
福岡校
鹿児島校
東京十条校
大阪校
広島校
京都校
横浜校
指導形態
富士ゼミ生
個人指導生
対策指導生
後期富士ゼミ生
キーワード検索
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
いっぱい質問したい、医学部受験に詳しい講師に教えてほしい、メンタルが弱い、面接や小論文が不安だという人に富士学院はオススメです!