富士学院の評判や口コミ、医療業界関係者の評判をご紹介
menu
識者が語る富士学院
OBの声
国試合格者インタビュー
OBドクター
OB医大生
保護者の声
合格者の声
合格体験記
合格者インタビュー
メディアニュース
OB医大生の声
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
富士学院はとにかく生徒のことを第一に考え、一緒に合格を目指してくれる予備校です。
富士学院はとにかく生徒のことを第一に考え、一緒に合格を目指してくれる予備校です。
S・H君
帝京大学医学部5年
出身高校
池田高校
指導形態
富士ゼミ生
OBから見た富士学院
Q&A
1. 大学生活について教えてください。
大学生になると、以前より世界が大きく変わります。勉強はもちろんですが、様々な楽しい経験もできます。5年生になった今では、ポリクリ(臨床実習)という形で、講義はほとんどなく、先生方のご指導の下、カンファレンスに参加したり、患者さんの問診をしたり、様々な形で医学を学んでいます。実習を通じて、実際に医師になるという実感が強くなり、充実した日々を送っています。
2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
先生方も一言でいうと、とにかくアットホームです。生徒の数が多すぎないので、生徒一人ひとりに目が届きます。規律も厳しすぎず緩すぎず、ちょうどいいと思います。とにかく和やかな雰囲気なので、勉強に集中できると思います。何かあったらいつでも、何でも相談できる体制も素晴らしいです。教務の方もどんな質問に対しても親身になって下さり、充実した浪人時代を送ることが出来ました。疑問をすぐ解消出来る環境が、私にとってはとても有難いものでした。
3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
生物の授業などでは、少し発展的な内容まで教えて頂きました。大学に進学し、教養科目の生物や基礎医学の生化学の講義などでは富士学院で習った単語がたくさん出てきて驚いたのを覚えています。また、小論文の指導のおかげで、レポートなどを提出する際に大学の先生方から、文章がわかりやすいとお褒めの言葉をいただく機会が多いです。
4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
富士学院はとにかく生徒のことを第一に考え、一緒に合格を目指してくれる予備校です。医学部受験を突破するためには、成績はもちろんですが、様々な情報が必要です。自分の得意科目に合う大学など、重要な情報を富士学院が提供してくれます。富士学院で医学部を目指して頑張ることで、確実に合格へと近づくと思います。
5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
今年はコロナ禍の1年で、不安が多い中受験勉強に向かうのは非常に大変だと思います。本当にお疲れ様です。どんなに不安なことが多かろうと、やるべきことは変わりません。焦らずに、一歩一歩自分にとって必要なことをやっていってください。来年の4月に大学で皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
合格体験記を検索
search
合格大学
国公立
私立
合格種別
国公立
私立
年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
出身校
北海道
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
京都府
大阪府
兵庫県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
校舎名
東京御茶ノ水校
名古屋校
岡山校
小倉校
福岡校
鹿児島校
東京十条校
大阪校
指導形態
富士ゼミ生
個人指導生
対策指導生
後期富士ゼミ生
キーワード検索
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
富士学院はとにかく生徒のことを第一に考え、一緒に合格を目指してくれる予備校です。