私は富士学院に行ったからこそ、浪人生活も有意義な時間になったと思っています。

M・Mさん 帝京大学医学部2年

OBから見た富士学院 Q&A

1. 大学生活について教えてください。
帝京大学では1年生から解剖学を行います。実習は既に終わりましたが、試験がとても重いです。1月からは生化学や生理学も始まるので益々大変になりそうですが、良き友人にも恵まれ、毎日楽しく大学生活を送っています!

2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
勉強を甘く見ていた私を大きく変えることのできた場所でした。1浪目は思うような結果が出ず、酷く落ち込んでしまいましたが、先生や教務の方々が支えてくださったおかげで最終的に医学部に合格できました。今でも本当に感謝しています。

3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
毎日コツコツ勉強する習慣が身につきました。また、受験勉強で用いた勉強方法を、医学部の勉強においても活用して、試験に向けてやっています。

4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
富士学院の先生や教務の方々は、生徒一人一人のことをしっかり見てくれているのでとても心強いです。私は富士学院に行ったからこそ、浪人生活も有意義な時間になったと思っています。

5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
合格できるか不安でいっぱいな人がほとんどだと思いますが、信じて勉強していれば良い結果が待っています。なかなか自分に自信を持つことができなかった私が合格できたので、きっと大丈夫です!