富士学院は先生との距離が近くなんでも質問しやすい環境です。

Y・S君 北里大学医学部3年

OBから見た富士学院 Q&A

1. 大学生活について教えてください。
基本は対面授業なので毎日学校に行っていて10月から部活が始まりました。テスト前と部活は忙しいですがその他の日は忙しくなく友達と楽しく過ごしてます。

2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
教務の方も先生方もとても優しく接してくださりいつでも悩みを相談でき精神的に辛くなることがなかった。また、先生方との距離が近く質問もしやすい、少人数生なので塾生同士仲が良くとても過ごしやすい予備校でした。

3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
日頃から計画を立てて勉強する習慣を富士学院で身についたため大学のテスト前にしっかり計画を立てテスト勉強できるようになった。

4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
富士学院は先生との距離が近くなんでも質問しやすい環境です。そこが他の塾と比較してとても良い点ですが、積極的に質問をしなければせっかくの先生との距離の近さも意味がなくなってしまうので、少しでも疑問に思ったら質問すると理解がより深まり成績も一気に伸びると思います。頑張ってください!!

5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
医学部に入っても大変というイメージがありますが実際はテスト前以外たくさん遊べます。そして、テストでもみんなで協力して授業のまとめを作って点数を競ったりして楽しいです。大変な医学部受験を突破すればあとは楽しいことしかないです。また、大学受験は親や周りの方々に応援してもらえる最後の大きなイベントだと思います。そのことを意識して頑張ってください。