富士学院の評判や口コミ、医療業界関係者の評判をご紹介
menu
識者が語る富士学院
OBの声
国試合格者インタビュー
OBドクター
OB医大生
保護者の声
合格者の声
合格体験記
合格者インタビュー
メディアニュース
OB医大生の声
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
自分のことを1から理解して頂き、個人個人にあったプラン、受験校を決めてくださいました。私にはそれがとても良かったと思います。
自分のことを1から理解して頂き、個人個人にあったプラン、受験校を決めてくださいました。私にはそれがとても良かったと思います。
K・M君
川崎医科大学2年
出身高校
真和高校
指導形態
富士ゼミ生
OBから見た富士学院
Q&A
1. 大学生活について教えてください。
大変なことはある程度覚悟、承知の上で入学をしたのですが正直、思った以上に大変だなあというのが正直な感想です(笑)ですが受験と違うのはとにかく毎回毎回、チームみんなで協力して勉強を行うので気持ちの持ちようは少し楽な気がします(笑)あとは、部活動が活発で楽しいです!
2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
自分のことを1から理解して頂き、個人個人にあったプラン、受験校を決めてくださいました。私にはそれがとても良かったと思います。
3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
富士学院では、朝の8時から夜の10時まで毎日頑張りました。先生方も、夜遅くまで付き添って頂き、諦めず努力した昨年の1年間はとても生きていると思います。
4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
私は、このやり方がいいなどとそれぞれ色んな考えがあると思いますが、一度先生方を信じてついていってください。頑張ってください!
5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
受験勉強、本当に大変だと思います。きついと思いますが、たまには仲間と休息をしたり、励まし合いながら乗り切ってください!
合格体験記を検索
search
合格大学
省庁大学校
国公立
私立
合格種別
省庁大学校
国公立
私立
年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
出身校
北海道
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
校舎名
東京御茶ノ水校
名古屋校
岡山校
小倉校
福岡校
鹿児島校
東京十条校
大阪校
広島校
京都校
横浜校
指導形態
富士ゼミ生
個人指導生
対策指導生
後期富士ゼミ生
キーワード検索
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
自分のことを1から理解して頂き、個人個人にあったプラン、受験校を決めてくださいました。私にはそれがとても良かったと思います。