先生方とよく相談をすることができる予備校でした。私にあった私だけの進度で学習をすすめることができました。

D・K君 川崎医科大学2年

OBから見た富士学院 Q&A

1. 大学生活について教えてください。
一学年では寮生活をします。門限が22時と早いですが、風呂や食事を共にするので友人がすぐできやすいです。

2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
先生方とよく相談をすることができる予備校でした。私にあった私だけの進度で学習をすすめることができました。

3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
日々の生活のなかにある、どんなに小さな幸せをも見逃さないようになりました。せっかく同じ人生を生きるなら少しでも幸せを感じながら生きるようになりました。

4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
私は浪人時代に他の予備校に通った経験が無いので、富士学院が一番いいと言う事はできませんが、合格までのサポートを全力でしてくれる所だとは自信持って言えます。

5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
苦手な科目に力を注ぐ事はもちろん、どんなに得意な科目であっても力を注ぎ続ける事を忘れないで下さい。医学を学んでいると、学問は科目の垣根を越えてどこかで繋がっていると思う事が多々あるからです。