富士学院は私の医学部受験に欠かせなかった、情報・経験・知識の全てを与えてくれ、合格に導いてくれました。

S・Hさん 金沢医科大学3年

OBから見た富士学院 Q&A

1. 大学生活について教えてください。
金沢医科大学では1年生の授業にも専門科目があるため、医学的な内容を学ぶことができ楽しい反面、難しいテストも多く大変ですが、周りの同級生と切磋琢磨しながら頑張っています。金沢医科大学は海が近いので、休日は友人と海に行くこともあり、自然豊かな環境を満喫しています。

2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
富士学院では教務の方や先生方が一人一人の生徒を気にかけ、職員室ではもちろんのこと、廊下やコピー室などでも声をかけてくださるので、受験で不安な日々も前向きな気持ちになることができました。また、不安だった面接も、富士学院での手厚い面接指導のおかげで、本番では落ち着いてしっかりと熱意を伝えることができました。富士学院は私の医学部受験に欠かせなかった、情報・経験・知識の全てを与えてくれ、合格に導いてくれました。

3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
富士学院の面接対策では、単に面接を想定して練習を繰り返すだけでなく、先生とともに常に自分の気持ちと向き合いながら志望理由なども熟考するため、受験勉強ばかりで見失いがちな当初の志望理由や初心を思い出すことができました。ここで気付き思い出すことが出来た医師を志した頃の初心や覚悟は、今の大学での勉強のモチベーションに繋がっています。

4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
富士学院は医学部受験に必要な知識・経験・情報を備えていることはもちろん、1人1人の生徒へのケアも十分に行ってくれます。限られた時間の中で医学部受験を成功させるために、予備校選びはとても重要だと思います。私は仮にこれからもう一度予備校を選ぶとしても、迷わず富士学院を選びます。富士学院は本気で医師を目指す人の味方です。

5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
受験勉強では不安になることもあると思いますが、富士学院を信じて、自分を信じて、決して諦めることなく突き進んでください。