富士学院の評判や口コミ、医療業界関係者の評判をご紹介
menu
識者が語る富士学院
OBの声
国試合格者インタビュー
OBドクター
OB医大生
保護者の声
合格者の声
合格体験記
合格者インタビュー
メディアニュース
OB医大生の声
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
私は富士学院で受験対策についてだけではなく、自分の置かれた状況を分析し、何をすべきか冷静になって考え、それを黙々とこなすということの大切さを学びました。
私は富士学院で受験対策についてだけではなく、自分の置かれた状況を分析し、何をすべきか冷静になって考え、それを黙々とこなすということの大切さを学びました。
R・N君
鹿児島大学医学部医学科2年
出身高校
鶴丸高校
指導形態
対策指導生
OBが語る富士学院
Q&A
1. 大学生活について教えてください。
私は現在、鹿児島大学医学部医学科の2年生です。医学生は偶数学年(2・4・6学年)がきついと言われていて、その通り実際忙しいです。検体を使わせていただく解剖実習も2年の前期にありました。そんな中、バイトや部活(ゴルフ)をして、毎日充実した日々を過ごしています。いつも気を張っているかと言われればそんなことは無く、テスト前だけ学年全体がピリッとした雰囲気になり勉強するので、私もそれにあわせて勉強しています。
2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
2浪目の秋から受験までお世話になりました。現役と1浪目は某大学の工学部を受験し、2浪目から医学部受験に取りかかったので、情報不足で困っていたところを、助けていただきました。富士学院は先生と生徒の距離が近く、マンツーマンの授業では私が受けようとした大学の対策問題を毎週作っていただいた事に感動したのを今でも覚えています。
3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
私は富士学院で受験対策についてだけではなく、自分の置かれた状況を分析し、何をすべきか冷静になって考え、それを黙々とこなすということの大切さを学びました。これまで模試ではある程度取れていたのに、受験では力を出し切れなかった反省を踏まえ、勉強にここまでやればよいというゴールはないと自分に言い聞かせながら勉強をしていました。
4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
受験はやる気と環境、この2つに尽きると思います。志望した大学へ絶対行くという熱意さえあれば、先生方や職員の方は最高の環境を提供してくださる事でしょう。自分と富士学院を信じて頑張る受験への道のりは、合格だけではなく、その後の考え方や人格形成にも大きく関わってくると思います。是非、あなたのやる気と最高の環境で目標を叶えてください。
5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
医学部受験が、他の大学と最も異なるところは、入学試験であると同時に、医師になる適性を見られている試験だということです。受験生も入学後の事も考えて受験に臨まなければなりません。〝医学部0年生〟という気持ちで勉強するのもいいかもしれません。とにかく、目の前の課題、授業、模試をこなしていく中で、大局観を自分の中で持つ事が、モチベーションを維持できたり、医師になりたいという初心を忘れないでおいたりすることに繋がると思います。2・3年後の自分、10年後の自分を想像しながら、着実に一歩一歩頑張って下さい、応援しています。
合格体験記を検索
search
合格大学
国公立
私立
合格種別
国公立
私立
年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
出身校
北海道
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
京都府
大阪府
兵庫県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
校舎名
東京御茶ノ水校
名古屋校
岡山校
小倉校
福岡校
鹿児島校
東京十条校
大阪校
指導形態
富士ゼミ生
個人指導生
対策指導生
後期富士ゼミ生
キーワード検索
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OB医大生
>
私は富士学院で受験対策についてだけではなく、自分の置かれた状況を分析し、何をすべきか冷静になって考え、それを黙々とこなすということの大切さを学びました。