手厚く熱心な面接指導をしていただき、富士学院無しでは合格できなかったと言っても過言ではありません。

M・Yさん 鹿児島大学医学部医学科2年

OBから見た富士学院 Q&A

1. 大学生活について教えてください。
テスト期間は大変ですが、比較的時間に余裕を持った学校生活が送れています。1年生の段階で実習もあり、薬品や道具の扱いやレポート作成を学びました。

2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
手厚く熱心な面接指導をしていただき、富士学院無しでは合格できなかったと言っても過言ではありません。また、医学部対策試験やその後の解説授業にも参加させていただき、受験にあたり非常にお世話になりました。

3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
面接指導で先生から学んだ考え方です。面接指導では医学に関することももちろんですが、仕事や生き方に関する考え方などを学ぶことができ、自分の考えを深めることができました。

4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
私は主に地域枠の面接指導でお世話になりましたが、本当に手厚く熱心に指導してくださります。受験への自信をつけるためにもってこいの塾だと思います。

5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
受験勉強は決して楽なものではありませんが、「医師になって少しでも患者さんの力になりたい」という気持ちを忘れずに、突き進んでください!