富士学院の評判や口コミ、医療業界関係者の評判をご紹介
menu
識者が語る富士学院
OBの声
国試合格者インタビュー
OBドクター
OB医大生
保護者の声
合格者の声
合格体験記
合格者インタビュー
メディアニュース
OBドクターの声
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OBドクター
>
私立
>
帝京大学医学部
>
いつでも勉強できるモチベーションが現在でも保てられてるのは、富士学院の恩恵と考えております。
いつでも勉強できるモチベーションが現在でも保てられてるのは、富士学院の恩恵と考えております。
長岡寛和 医師
岡山大学病院
出身大学
帝京大学医学部
出身高校
土佐塾高校
OBから見た富士学院
Q&A
1. 医師として頑張っている現状について教えてください。
現在、救急科を回っていて集中治療しつつ救急外来にも対応する日々で大変ですがやりがいを感じています。興味のある科と興味のない科と出てくると思いますが、興味のない科でも勉強および手技を学ぶことは必須です。もう学生ではなく給料も発生していますしプロフェッショナルとしての志しを忘れないことが重要です。患者さんからすれば医師は何でも知っている、何でも出来る存在だと考えているので、それに尽力するのが努めです。ただし、わからないことは素直に認め上級医の力を借りることも責務だと思います。
2. 富士学院はあなたにとってどんな予備校でしたか?
面倒見が良くて食事も3食ついていて近隣に寮があり、とても良い環境で勉強に勤しむことが出来ました。しかし環境が良すぎたためか大学に入学し、生活リズムが崩れ進級に苦しむ富士学院OBOGが居るのも事実です。なので面倒見が良い、かつ自立性のある人間にするのが課題なのかもしれません。
3. 富士学院で学んだことで今に生きていることはありますか?
常に勉強に勤しむ習慣が大学に入学してからも継続できていたことです。土日祝日もしっかり勉強できる環境だったので、いつでも勉強できるモチベーションが現在でも保てられてるのは、富士学院の恩恵と考えております。
4. 富士学院を検討している生徒へのメッセージをお願いします。
偏差値的にE判定でも逆転できます。精神的に疲弊したときもスタッフがメンタルサポートしてくれます。栄養があり美味しい食事を毎日摂取できます。富士学院は充実した環境で大学受験に備えられます。見学等も可能なので気軽に見学または資料請求してみてください。
5. 最後に、医師になる事を志して、医学部受験に向かう後輩たちへのアドバイスをお願いします!
受験は学力だけではありません。学力があっても自信がないと、圧に飲まれてパフォーマンスが発揮できません。なので模擬試験こそ本気で受けましょう。それを重ねると本番では、むしろリラックスして受験できます。二次試験の面接は多少自分を良く見せたりハッタリをかましても構わないと私は考えています。それくらい堂々としているほうが勝率は高いと思います。医学部は大学に入ってからも大変です。オンオフのメリハリつけて初心を忘れず、患者さんのニーズに応えられる医師像を目指そう。
合格体験記を検索
search
合格大学
省庁大学校
国公立
私立
合格種別
省庁大学校
国公立
私立
年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
出身校
北海道
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
校舎名
東京御茶ノ水校
名古屋校
岡山校
小倉校
福岡校
鹿児島校
東京十条校
大阪校
広島校
京都校
横浜校
指導形態
富士ゼミ生
個人指導生
対策指導生
後期富士ゼミ生
キーワード検索
医学部予備校 富士学院の評判ドットコム
>
OBドクター
>
私立
>
帝京大学医学部
>
いつでも勉強できるモチベーションが現在でも保てられてるのは、富士学院の恩恵と考えております。