富士学院には医学部合格に必要な要素が全て揃っており、何よりどんな学…

2025年度 | 横浜校

富士ゼミ生

順天堂大学医学部合格
R・K君

私は現役時代、野球部に所属しながら大手予備校で医学部受験に臨んでいました。本格的に勉強し始めたのは部 […]

ずっと憧れていた順天堂大学は記念受験になってしまうと受験を渋ってい…

2025年度 | 広島校

富士ゼミ生

順天堂大学医学部合格
K・Tさん

高校時代、勉強習慣もあまりなく、基本的なことから勉強を始めなければならない状況にあった私にとって、自 […]

富士学院の先生方や教務の方々は質問対応だけでなく、日頃の勉強状況な…

2025年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

順天堂大学医学部合格
N・Y君

私の現役時代は、私立も国立も全落ちでした。特に国立は共通テストで足切りされてしまったので、国公立志望 […]

「順天堂大学を目指すのが本気でないならやめろ」と先生に言われ、本気…

2025年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

順天堂大学医学部合格
Y・T君

現役時代に野球を最後までやっていた私は、なす術もなく医学部に落ち、高校の先生に紹介された富士学院に入 […]

周囲の仲間全員が医学部を目指している環境に身を置くのは初めてだった…

2025年度 | 横浜校

個人指導生

昭和医科大学医学部合格
H・Hさん

私は医学部専門予備校について調べる中で、富士学院のことを知りました。医学部受験に関する膨大なデータと […]

富士学院でなければ現役合格はできなかったと心から思っている。

2025年度 | 横浜校

個人指導生

昭和医科大学医学部合格
R・O君

私は高校二年生までサッカーに打ち込み、勉強に手をつけられずにいたため、現役合格のために個別指導の医学 […]

なぜそのような質問をするのかを私に考えさせるよう授業を進めてくださ…

2025年度 | 鹿児島校

個人指導生

昭和医科大学医学部合格
M・Yさん

私は現役時の三月末、一浪で医学部受験を終わらせるという強い気持ちを持って勉強に臨むと決意していました […]

辛いことや落ち込むことが多かったのですが、先生方が常に私を気にかけ…

2025年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

帝京大学医学部合格
M・Dさん

私は現役の冬に富士学院に入塾し、その後ゼミ生として一年間を過ごしました。正直、辛いことや落ち込むこと […]

二人の医学部を目指し続けている私の友達にも富士学院横浜校を紹介しま…

2025年度 | 横浜校

個人指導生

帝京大学医学部合格
N・Yさん

私は「富士学院に入って人生が変わりました」!! 高三の六月、私の高校に富士学院さんが講演をしに来てく […]

富士学院は校舎全体の雰囲気がとても明るく、緊張しがちな私に教務の方…

2025年度 | 東京十条校

個人指導生

帝京大学医学部合格
Y・Iさん

私は高校三年生の5月頃から富士学院でお世話になりました。もともと大手の予備校に通っていましたが、化学 […]

富士学院の強みは「圧倒的なデータの蓄積量」だと思います。もし富士学…

2025年度 | 東京十条校

個人指導生

帝京大学医学部合格
T・A君

私は、高校三年生の九月中旬より富士学院にお世話になりました。 富士学院を知ったきっかけは、学校推薦型 […]

富士学院では、受験校診断や面談の内容が的確で、自分に合った戦略を立…

2025年度 | 東京御茶ノ水校

富士ゼミ生

帝京大学医学部合格
K・M君

私はもともと塾や予備校に通わず、マイペースに勉強していました。しかし、医学部受験に関する知識や目標設 […]

富士学院は常に校舎内に講師がいるため、分からないことはすぐに質問で…

2025年度 | 東京十条校

富士ゼミ生

帝京大学医学部合格
R・M君

私は一浪目で大手予備校に通っていましたが、合格することができませんでした。そして二浪目はどこにしよう […]

私はもともと勉強に自信がありませんでしたが、そんな私でも富士学院は…

2025年度 | 横浜校

富士ゼミ生

帝京大学医学部合格
T・Y君

私は二浪目に富士学院に入りました。一浪目は補欠までには入れましたが、合格には至りませんでした。次の年 […]

私は内気な方ですが、質問に行くと、どの先生も「待ってました!」とい…

2025年度 | 大阪校

富士ゼミ生

東京医科大学医学科合格
S・Uさん

私が浪人を経験してすぐに感じたことは、自分の思っているほど上手くはいかないということです。目標設定を […]

富士学院の先生方は、私のような限定の講座受講生にも分け隔てなく接し…

2025年度 | 東京御茶ノ水校

対策指導生

東京医科大学医学科合格
S・Sさん

私は、富士学院のガイダンスに参加したことがきっかけで富士学院を知りました。私は推薦受験を決めた時期が […]

大学を休学しての医学部再受験でしたが、富士学院を選んで本当に良かっ…

2025年度 | 東京十条校

富士ゼミ生

東京医科大学医学科合格
T・E君

私は大学を休学し、医学部を再受験することにしました。私と同じように再受験をした方が合格している実績が […]

富士学院はとてもアットホームで、生徒一人ひとりに対応してくださる塾…

2025年度 | 東京御茶ノ水校

個人指導生

東京女子医科大学医学部合格
N・Oさん

私が富士学院に入学した理由は、他の医学部受験専門塾よりもアットホームで、生徒一人ひとりを大切にしてく […]

教科の点数を取ることは大切ですが、それ以上に「心の安定」も合格の大…

2025年度 | 横浜校

後期富士ゼミ生

東京女子医科大学医学部合格
C・Hさん

私は一度医学部を目指して一浪しましたが、その願い叶わず、法学部に進学することになりました。しかし、法 […]

私はいくつかの医学部専門予備校を渡り歩きましたが、富士学院には間違…

2025年度 | 横浜校

対策指導生

東邦大学医学部合格
K・N君

富士学院に初めてお世話になったのは、「面接対策セミナー&面接対策講座」でした。セミナーで教務の方がと […]