二浪目で富士学院に通いましたが、この一年濃い時間を過ごし、色々な点で成長ができて、人生の一つのターニングポイントのように思えます。
兵庫医科大学合格 K・T君
合格体験記 experiences
僕は二浪目に富士学院の福岡校に通いました。現役の頃は受験で戦うには到底足りない学力でした。一浪目も伸びた科目はありましたが、総合的に合格を得られる学力ではありませんでした。そして、二浪目では夏以降に成績が上がりはじめ、最後の医学部模試では上位に食い込むことが出来ました。
僕がこの一年間常に考えていたことは、この一年を振り返った時に後悔のないようにしたいということでした。個人的には初めて家を出て一人で生活するということもあり、生活面でも不安はありました。その中で、休むことなく分かるまで解き直すということだけを徹底しました。先生方には何度も同じ質問をしたり、追加のプリントを頼んだりと、かなり面倒くさい生徒だったと思います。ただ、この過程が受験時の自信に繋がったと思います。僕が勉強する際にあたって大事だなと感じたのは、正確な自己分析です。自分を客観的に見て不足しているところを把握することは、とても重要なことだと思います。
この一年の中で、キツイ時期は何度かありました。その時に明るい雰囲気を作ってくれたり、ポジティブな言葉をかけてくれた同い年の友達には、感謝しています。また、先輩方や先生方、また教務の方々も、親身にアドバイスをくださったり励まして頂きありがとうございました。そして何より両親は、僕以上に心配してくれていました。本当に申し訳なかったです。合格までに時間がかかってしまい色々な負担もかけてしまいましたが、おかげで目標であった医学部に進学することが出来ました。感謝しています。
この二浪目は濃い時間を過ごし、色々な点で成長ができて、人生の一つのターニングポイントのように思えます。これからも厳しい勉強が待っていますがこの経験を活かして頑張りたいとおもいます!本当にお世話になった方々、ありがとうございました!
合格大学別 university
国公立大学
- 群馬大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 東北大学医学部医学科
- 秋田大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 福島県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 九州大学医学部医学科
- 旭川医科大学医学部医学科
- 愛媛大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 大分大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 大阪公立大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 横浜市立大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 宮崎大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 三重大学医学部医学科
- 香川大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科