後悔しない!
愛知医科大学合格 T・K君
合格体験記 experiences
この言葉を毎日自分に言い聞かせてきたからこそ、私は合格を掴みとることができたと考えています。
私の浪人生活は、普通の人よりも早いスタートとなりました。現役時代の私は進学校に通いながらも授業についていけず、正直毎日寝て過ごしていました。当然ながら、そんな状況で合格する訳がないと確信していたので、地元の私立医学部二校だけ受けて、一月には既に受験を終えていました。そこから私はほぼ毎日富士学院に通い、全く手付かずだった物理と化学を一通り勉強しました。その結果、ゼミが始まる四月までに化学の有機・無機分野に関して七割程度完成させることができ、勉強に対する自信を持つことができました。それができたのも毎日化学の先生に質問し、一から教えてもらえた富士学院の環境あってのものでした。最初は私のレベルの低い、くだらない質問に対してもどの先生方も丁寧に対応してくださり、医学部を目指せる最高の環境だと感じ、四月から富士学院でゼミに入り浪人生活をスタートさせました。
ゼミが始まり、一か月経ったころ、私は成績が上昇してきたことで、油断してしまい勉強に対するモチベーションが落ち始めていました。このことにいち早く気付いた数学の先生に「どうして浪人しているのかをもう一度考え直し、将来のため何をなすべきなのかを自覚しなさい」とかなり怒られました。さらに『後悔しない!』と紙に書いて、その言葉を大声で叫ぶようにと言われました。その時は正直すごく恥ずかしく、情けなかったです。(笑)しかしあれがなければ、私は今こうして合格体験談を書けていなかったと思います。それくらい大きな転機で、それ以来毎日毎日勉強に対して、また日々の生活に対して『後悔していないか』と自分に問い返しながら努力を続けることができました。
私は富士学院の環境で学院長や先生方、職員の方々が一丸となって、生徒一人ひとりに目を向けて、時には厳しく温かく励まし、また見守って下さったからこそ、医学部合格を手に掴むことができたと考えています。また富士学院名古屋校ならではのアットホームな雰囲気が厳しい受験を乗り越える糧になり、安心して勉強に集中することができました。先生、スタッフの皆さま、一緒に目標に向かって頑張ってきた先輩や友人、全ての皆さまに心より感謝しています。
合格大学別 university
国公立大学
- 旭川医科大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 弘前大学医学部医学科
- 東北大学医学部医学科
- 秋田大学医学部医学科
- 山形大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 群馬大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 東京科学大学医学部医学科
- 新潟大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 福井大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 浜松医科大学医学部
- 名古屋大学医学部医学科
- 三重大学医学部医学科
- 滋賀医科大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科
- 岡山大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 香川大学医学部医学科
- 愛媛大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 九州大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 大分大学医学部医学科
- 宮崎大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 札幌医科大学医学部
- 福島県立医科大学医学部医学科
- 横浜市立大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 京都府立医科大学医学部医学科
- 大阪公立大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学医学部