富士学院の一年間で医療の現状、自分の医師像を明確に考えることができ、もっと学びたいという気持ちが合格に結びつきました
近畿大学医学部医学科合格 M・Sさん
合格体験記 experiences
私は二年目の浪人で富士学院に入学しました。一年目の浪人はセンターは伸びましたが、二次力が伸びず散々な結果に終わりました。医学部を諦めきれない気持ちと次の年で最後にしようという思いから、医学部受験向けの少人数の予備校に入ろうと思い富士学院に入学することを決めました。
富士学院に入学してよかったことは、授業が少人数制のため、わからないことを授業内でなるべく解決できることです。また、私はもともと人の多い職員室が苦手でしたが、富士学院は人数が少ないので行きやすく、どの先生も気さくな方で、質問や添削のお願いもとても頼みやすかったです。そのおかげで、苦手意識をもっていた二次の対策がたくさんできました。生活面でも、教務の方が親身になってくださり、体調を崩した時などは、病院を探していただき、連絡などもこまめにとっていただいたので、あまり不安になることなく安心して生活できました。
私が一年間頑張れてこれたのは、先生や教務の方々の支えはもちろん、医系専門予備校のため、毎週一回の小論文の授業や面接対策、ともに医学部を目指す仲間と話すことで、医師になりたいという気持ちを常に強くもち続けることができたことです。富士学院の一年間を通して、今の医療がどうなのか、どういった医師になりたいのかをじっくりと明確に考えることができ、また医学部に入ってもっと学びたいという気持ちがどんどん大きくなったことが合格へ結びついたと思います。
最後に、授業だけでなく質問や添削など様々な面でお世話になった先生方、困った時に支えてくれた教務の方々、おいしい食事を作ってくださったり、きれいな環境を整えてくださったスタッフの方々、共に励ましあった仲間、そしてここまで育ててくれた親に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
合格大学別 university
国公立大学
- 九州大学医学部医学科
- 旭川医科大学医学部医学科
- 愛媛大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 大分大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 大阪公立大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 横浜市立大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 宮崎大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 三重大学医学部医学科
- 香川大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 東北大学医学部医学科
- 秋田大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 福島県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科