「やる気」+「富士学院」=「医学部合格」といっても過言ではありません
島根大学医学部医学科合格 H・S君
合格体験記 experiences
この合格体験記では私が合格した1年の浪人生活がどのようなものだったかを記し、これから医学部受験をされる受験生のみなさんの何かの参考になれば幸いです。
私は高校卒業後一浪し、別の大学の医学部に進学して中退、その後二浪して島根大学医学部に合格したという少し風変わりな経歴をもっています。浪人は決して楽しいものではありません。大学中退後の浪人中、どんな遊びをしても自分は浪人生であるという気持ちが全てを台無しにしてきます。浪人生又は受験生なのに勉強をしていないということが苦痛をもたらすのです。そして勉強で感じる苦痛は勉強することでしか拭うことができません。
と、偉そうなことを言いましたが、私は富士学院とは別の塾に通っていたとき、その自責はありつつも授業をサボったりフラフラ銀玉遊びに興じてみたりと、真面目とは程遠い浪人生活を送っていました。はっきり言って出席した授業中以外ほとんど勉強しておらず、二浪目のセンター試験も8割ちょっとという悲惨な結果に終わり、さすがに本腰入れないとヤバいかな、などと悠長なことを思いつつ二次試験対策のため入学したのが富士学院でした。
島根大学は2科目受験なので、英数を90分ずつ2コマ週5日で二次試験まで個別指導してもらいました。個別指導では自分の苦手な分野、また先生がそう判断した部分の集中的な指導、わからなかったところはその場で2回3回と何度でも説明してもらえ、さらに自分の理解度に応じて授業スピードを自在に変えられるので、本当に濃密で能率的な指導を受けることができました。さらに個別指導なので、サボることができなかったのも自分にとって大きな利点でした。
富士学院では大手予備校とは違い医学部合格専門の先生方、スタッフが揃っています。「やる気」+「富士学院」=「医学部合格」といっても過言ではありません。それでは私は手が疲れたのでこれにて筆を休ませてもらいます。最後までご高覧ありがとうございます。
合格大学別 university
国公立大学
- 富山大学医学部医学科
- 滋賀医科大学
- 東北大学医学部医学科
- 秋田大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 神戸大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 和歌山県立医科大学
- 福島県立医科大学
- 弘前大学医学部医学科
- 九州大学医学部医学科
- 旭川医科大学医学部医学科
- 愛媛大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 大分大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 大阪公立大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 横浜市立大学医学部医学科
- 大阪大学医学部医学科
- 宮崎大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 三重大学医学部医学科
- 香川大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 広島大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科