半年という短い間、支えてくれた人たちに最高の恩返しができました
福岡大学医学部医学科合格 Y・T君
合格体験記 experiences
浪人生活を振り返ると、富士学院に来て本当に良かったと思いました。私は4月から7月までは大手予備校にいましたが、7月途中から富士学院に移りました。その一番の理由としましては、富士学院の授業が少人数制であるからです。大手予備校では、大体多人数の授業だったので分からないことがあっても、授業中に質問をすることがあまりできず、理解を深めることができませんでした。しかし、富士学院の授業は少人数なので、分からないことがあればすぐに先生に聞けますし、授業の時間を有効に使うことができました。授業内容を授業中に如何にたくさん吸収できるかが重要だと私は思っています。なので、わからないことがあれば遠慮せずに先生に質問すると良いです。
次に私が大切していたのは、生活習慣です。毎日同じ時間に起き、同じ時間に寝るということを意識していました。また、当たり前ですが、朝テストと新聞視写を欠かさないよう意識していました。生活習慣を整えても成績が上がるというわけではありません。しかし、生活習慣を整えることができない人は、絶対に成績を伸ばすことができないと私は考えています。本当に成績を挙げたいのなら、まずは自分の生活習慣を見つめ直し、改善して下さい。当たり前のことを当たり前のようにするという意識をすれば、生活習慣は一気に改善されると思います。
最後になりますが、今は感謝の気持ちでいっぱいです。そう思えるようになったのは富士学院のおかげです。家族、先生、教務などの支えがあるから、受験勉強ができるのです。そして、自分を支えてくれた人達に対する最高の恩返しが合格することです。富士学院の環境を最大限に活かすことができれば、合格できるはずです。
半年という短い間でしたが、先生そして教務の方々、本当にお世話になりました。
合格大学別 university
国公立大学
- 愛媛大学医学部医学科
- 佐賀大学医学部医学科
- 京都大学医学部医学科
- 信州大学医学部医学科
- 東京医科歯科大学
- 三重大学医学部医学科
- 群馬大学医学部医学科
- 福井大学医学部医学科
- 鳥取大学医学部医学科
- 富山大学医学部医学科
- 東北大学医学部医学科
- 長崎大学医学部医学科
- 千葉大学医学部医学科
- 福島県立医科大学
- 九州大学医学部医学科
- 山梨大学医学部医学科
- 筑波大学医学郡医学類
- 宮崎大学医学部医学科
- 高知大学医学部医学科
- 奈良県立医科大学
- 香川大学医学部医学科
- 琉球大学医学部医学科
- 北海道大学医学部医学科
- 名古屋大学医学部医学科
- 名古屋市立大学医学部医学科
- 岐阜大学医学部医学科
- 金沢大学医薬保健学域医学類
- 京都府立医科大学
- 岡山大学医学部医学科
- 山口大学医学部医学科
- 徳島大学医学部医学科
- 鹿児島大学医学部医学科
- 島根大学医学部医学科